しんさんのブログ

科学や技術のこと読書のことなど

パソコン

PCを購入するときに見るサイト

CPUやGPUの性能を比較が分かりやすいサイトです。 PCの購入、組み立てを考えた時に見るとよいです。 pcfreebook.com

Windows11でWSL linux上でのCUDAの設定メモ

Windows11でWSL上のUbuntuにCUDAを設定したときのメモです 1) Ubuntu 20.4 LTSをWindowsアプリストアからインストール 2) Windows側でCUDA for WSLのGPUドライバをインストール 3) Ubuntu側でCUDAをインストール 以下のサイトから適切なパッケージを選択し h…

Windows10,11のタスクマネジャーでGPUのパフォーマンスを表示したときCudaやComputeが見えないときの対処法

GPUのパフォーマンスタスクマネジャーでGPUのパフォーマンスを見ると上のように見えます。 パフォーマンスを表示したときCudaやComputeが見えていますが、Windowsの設定によってはこのメニューでCudaやComputeが見えないことがあります。 その時には、 ディ…

ハードディスク故障からのデータサルベージ

今年の夏は暑かったということが関係しているのかどうかわかりませんが、 長年使っていたハードディスクが故障しましたのでその顛末を書きます。 故障発覚 Windows10のマシンに2台のハードディスクを載せいていました。 起動ディスクはマシンを購入したとき…

proxyの設定

windowsのターミナルでpipでパッケージのインストールができないとき、 proxyの設定がされていなことが原因の場合があります.解決方法: ウィンドウズのシステム環境変数に以下の二つを追加すればよい. https_proxy http_proxy

Firefox 52.0.2 ではてなツールバーのログイン状態が維持できない

Windows10 + Firefox 52.0.2 64bit版を使用しているのですが、なぜかはてなツールバーのログイン状態が維持できないです。 サードパーティークッキーは許可しているのですが、はてなにログインボタンを押してログインした後もログイン状態が維持できないです…

Visual Studio Codeの設定メモ. Markdown, Latexなどなど

Visual Studio codeの設定メモ VS code設定追加と見直し 2020/7/22版 からあげさんのページを参考にしました。 karaage.hatenadiary.jp 以下の3つはコーディングには必須ですね。便利です。 Bracket Pair Colorizer 2 indent-rainbow Trailing Spaces その他…

バージョン管理システム

今はSVNとGitの両方を使っていますが、gitの方に軸足を移しつつあります。 私の使っている環境をメモとして書いておきます。リモートリポジトリは、GitHub, BitBucketを使い分けています。 GitHubは、無料版では公開プロジェクトのみですので、公開したくな…

WindowsのターミナルをConEmuに変更 [2017年6月11日に編集]

Windows上のターミナルを以前はMinGW+minttyを使用していましたが、タブが使えるConEmuの方が便利で使いやすいと知ったので、乗り換えました。MinGWでの開発環境の設定については以下のサイトを参考にしました。 PENGUINITIS - MinGW 64 bit 版 のセットアッ…

Winodows でフォントを滑らかに表示するようにしました

ウィンドウズのフォントをきれいに表示する方法を見つけたので、インストールしました。Windows の全ての日本語フォントをなめらか表示にする「gdipp」とオススメの設定・使い方 - Fluffy white croquisalign-centre.hatenablog.com確かに読みやすくなりまし…

パソコンが故障しました

DELLのGraphics ProというシリーズのPCをほんの3か月前に買ったばかりだったのですが、故障してしまいました。 電源入れて、1,2分で急に電源が落ちるという症状です。BIOSからでも落ちるので、明らかにハードウェアの故障です。 最近、アンドロイドアプ…