しんさんのブログ

科学や技術のこと読書のことなど

物理

「数学に魅せられて、科学を見失う」ザビーネ・ホッセンフェルダー (著), 吉田 三知世 (翻訳) を読みました。

数学に魅せられて、科学を見失う――物理学と「美しさ」の罠作者:ザビーネ・ホッセンフェルダーみすず書房Amazon 基礎科学の現状に対する危機感 現代物理学はかれこれ30年以上、基盤となっている部分を発展させられずにいると著者は主張しています。 LHCなどの…

「驚異の量子コンピュータ」 藤井啓祐著を読みました

驚異の量子コンピュータ: 宇宙最強マシンへの挑戦 (岩波科学ライブラリー)作者:啓祐, 藤井発売日: 2019/11/20メディア: 単行本私が初めて量子コンピュータという言葉を聞いたのは多分2000年代の初めのころだと思います。 それ以前にも、ファインマンが量子計…

科学未来館で「9次元からきた男」のプレミアム試写会に行ってきました

お台場の科学未来館で開催された「9次元からきた男」というショートムービーの試写会に行ってきました。 まずは、以下のリンク先から予告編と未来館の特設サイトをご覧ください。 www.youtube.com www.miraikan.jst.go.jp いかがでしょうか、不思議な感じの…

大栗先生の超弦理論入門を読みました

通勤電車で1章ずつ読み進めたのですが、かつて理論物理の研究をしていたころの興奮を思い出しました。 特に最後の二つの章は、読んでいて心臓の鼓動が高鳴りました。 最先端の物理学を生き生きと分かりやすく、ごまかしがなく正確に記述してあります。大栗…