しんさんのブログ

科学や技術のこと読書のことなど

開発ツール

Anacondaからコンテナ+依存性管理ツールへ、検討中

自分の機械学習プロジェクトは今はAnacondaの仮想環境で完全に切り分けていますがこのままだとディスク領域が無限に必要になり管理も複雑になりつつありどうしようかなと考えています。 まだ検討中ですが、以下の記事が参考になりそうでした。 Kaggle Notebo…

Windows11でWSL linux上でのCUDAの設定メモ

Windows11でWSL上のUbuntuにCUDAを設定したときのメモです 1) Ubuntu 20.4 LTSをWindowsアプリストアからインストール 2) Windows側でCUDA for WSLのGPUドライバをインストール 3) Ubuntu側でCUDAをインストール 以下のサイトから適切なパッケージを選択し h…

便利な素材集へのリンク

何かと使えそうなイラストや写真などのフリーで使える便利な素材集のリンクです 高品質なフリー画像素材 実写のフリーな素材 https://pixabay.com/ja/ iStock 写真素材、ロイヤリティフリーの画像、イラスト素材、ベクター素材、映像 - iStock 自然科学、医…

Windows10にWSL2をインストールする方法

Windows10にWSL2をインストールする方法をメモしておきます Windows10にWSL2をインストールする方法をメモしておきます 大まかな流れ Windowsの設定 -> アプリ -> オプション機能 -> Windowsのその他の機能から設定を変更する Linux kernelのインストール WS…

readme.mdのテンプレート

GitHubにプロジェクトをあげたときには、必ずreadme.mdを書きますが、毎回その場の思い付きで適当に短く書いしまっています。 これではいかんと思い、何かいいテンプレートはないか探したらわかりやすい解説を見つけましたのでリンクを張っておきます。 cpp-…

Tensorflow, Kerasでよく使うセーブデータ形式

HDF5 多分一番よくつかわれるデータ形式だと思います。 非営利のHDF5グループが管理しているデータ形式。 階層バイナリ形式で非常に大規模なデータの保存にも対応できる。 ディープラーニングではモデルそのものやモデルの重みを保存するのに使用されていま…

Pytorch, TensorflowのGPU版とOpneCV環境の構築方法

2023年8月31日 OpenCV pythonのインストールの記述を更新2022年11月24日 OpenCVの環境構築方法のアップデート 2021年3月18日 Pytorch v1.8.0, Tensorflow v2.1.0のGPU版とOpneCV環境の構築方法GPU: RTX2060Super OS: Windows11Pro 64bitPython3.7 Anaconda C…

Google Colabの使い方

Google colabを使えばTensorflowでプログラミングするのにローカル環境構築やGPUなどのハードの準備の必要なく GPU/TPUを使って学習や推論も行うことができます。 Google colabとは Googleのサーバークラウド上で動作するjupyter notebookの実行環境 juliay…

TensorFlow2.0への移行メモ

TensorFlow2.0への移行メモいままでnativeのKerasと組み合わせて使っていたのですが、2.0からはtf.kerasを使うように変更しました。 また、TensorFlow2.0からはeager executionがdefaultになったようですのでそれにまつわることも含めて自分用のメモを書きま…

Git初心者が読むメモ

2023/9/27追記 このブログの方法では最近のgithubで問題が起きることがわかりました。 1)ローカルのdefault branchをmastar -> mainに変更する。 git config --global init.defaultBranch main git config --system init.defaultBranch main 2) リモートリ…

Anaconda でよく使うコマンド

Windows10でのpython環境の管理にAnacondaを利用していますが、Anaconda Navigatorが重いので大抵はコマンドラインで操作しています。 以下のサイトでよく使うコマンドがまとめられていましたのでご紹介します。 qiita.com仮想環境の構築をするときは conda …

tensorboardではまった話

最近久しぶりにtensorboarを使ったらはまったので顛末をメモ 動作環境はWindows10 + Anacondaでtensorflow1.9です。 現象 tensorboard --logdir LOG_FILE_PATH (LOG_FILE_PATHは絶対パス) でtensorboadは以下のメッセージが表示され問題なく動いているように…

Visual Studio Codeの設定メモ. Markdown, Latexなどなど

Visual Studio codeの設定メモ VS code設定追加と見直し 2020/7/22版 からあげさんのページを参考にしました。 karaage.hatenadiary.jp 以下の3つはコーディングには必須ですね。便利です。 Bracket Pair Colorizer 2 indent-rainbow Trailing Spaces その他…